寄居町立桜沢小学校
元気に 仲よく 学ぶ子
ブログ
4年生
読書月間
読書の秋です。
読書月間ということもあり、進んで読書をする子供たちが増えました
国語ではおすすめの本を紹介し合い、図工ではお気に入りの本の一場面を紙粘土で作成中です。
音楽会 がんばりました!
4年生は町内音楽会に参加しました。
会場にきれいな声を響かせ、気持ちよく歌うことが出来ました
応援練習
親善運動会壮行会に向けて、応援練習に励んでいます!
本番が楽しみです
写生会
写生会を行いました。
どんな作品に仕上がるか楽しみです
1学期終業式
リモートでの終業式ですが、しっかり校長先生のお話を聞くことできました。
いよいよ7月21日から夏休みです。楽しい夏休みを
あいさつ運動
業間休みと昼休みにあいさつ運動を行いました。
休み時間になると進んであいさつ運動に向かいました。
「こんにちは!好きな動物はなんですか?」
などと、二言あいさつを通してコミュニケーションを図っていました。
盛り上がっています!ソフトバレーボール!
体育の学習で、ソフトバレーボールの試合をしています。
チームで声を掛け合い、頑張ってます
English cardgame 4年生
外国語の学習で、天気に関するカード取りゲームを行いました。
英語を学びながら、楽しく活動することができました
食育の日 4年生
今日のお昼は、お家の方が作ってくれた栄養満点、愛情たっぷりの美味しいお弁当です。
みんな「おいしい!」「キャラ弁だ!」と嬉しそうでした
静かに美味しくいただきました。
総合的な学習「八幡山の自然」 4年生
総合的な学習の時間で八幡山に登り、たくさんの自然を観察しました。いろいろな草花が咲いていて、熱心に記録することができました。また、声を掛け合い、助け合う姿もたくさん見られ、子供たちの優しさも感じられた活動となりました