寄居町立桜沢小学校
6年生
外国語でハローウィン!!
10月31日(木)
5・6年生合同でon in under by を使い、学校の中に隠れているハローウィンカードを探しました。
みんな必死にヒントカードを見て探していました。
英語で話しながら楽しく探していました。
親善運動会放課後練習
今日は親善運動会練習の最終日でした。
いよいよ来週は本番になります。
今まで頑張ってきた成果を十分に発揮できるよう、頑張ってほしいです。
データの調べ方(算数)
6年生の算数の学習では、拡大図・縮図の学習が終わり、データの調べ方の学習になりました。
この学習ではデータから集団の傾向を捉え、考察する力を養う授業です。
大人になってからも必要な力ですので、生活場面に当てはめながら授業をしていきたいと思います。
靴下洗いました!
家庭科の洗濯の学習で、普段はいている靴下の洗濯をしました。
普段は洗濯機に頼っているので、自分で洗うことの大変さを味わうとともに、
洗濯機のありがたみを感じていました。
ミニコンサート
音楽の時間に4年生を招いて、ミニコンサートを開きました。
曲は「ラヴァーズ・コンチェルト」で様々な楽器で合奏しました。
とても素敵な音色に感動しました。
7月3日社会科見学!!
社会科見学で科学技術館と国会議事堂に行きました。
科学技術館では体験できるコーナーがたくさんあり、とても楽しんでいた様子でした。
お昼は近くの北の丸公園で弁当を食べました。朝から弁当を作ってくださりありがとうございました。
国会議事堂では、資料集や教科書で見るのと直接見るのでは違うことに気がつきました。
租税教室
6月25日に租税教室がありました。
社会科の学習で税金について学習していましたが、より深く税金について知ることができました。
税金の大切さが身にしみた時間でした。
歯磨き指導
養護教諭と歯磨きの大切さについて授業をしました。
歯ブラシだけでは歯垢を完全に取り除くことができないことに気づき、デンタルフロスと
セットにして使うことの大切さを知りました。
歯周病や虫歯にならないよう、毎日しっかり歯磨きそしてデンタルフロスを使って綺麗にしましょう。
調理実習
6年生の家庭科の学習でスクランブルエッグや野菜炒めをつくりました。
自分で作ると普段食べるよりおいしく感じると感想に書いていました。
ぜひご家庭でも実践してもらっておうちの人に作って食べさせてあげてほしいです。
大谷選手ありがとう!
学校に届けられた大谷翔平選手からのグローブを、児童会長、副会長が代表で受け取りました。
教室では、みんなで手に取ってグローブをはめました。これから、このグローブでキャッチボールをするのが楽しみです!
大谷選手!ありがとうございます!!!
書きぞめ競書会
1月11日、体育館で5年生と一緒に競書会を行いました。
緊張感もあり、どの子も集中して作品を書き上げていました。
クリスマスパーティー
がんばった2学期のしめくくりとして、「6-1クリスマスパーティー」を開きました。
「クラスのみんながもっと仲良くなるために」と、学級会で話し合い、計画・準備・実施、そして片付けまで、みんなで協力しながら楽しんでいました。
修学旅行
11月16日(木)、17日(金)の修学旅行では、全員そろって鎌倉、箱根方面へ行きました。
1日目は、鎌倉~江ノ島のグループ行動、2日目は、芦ノ湖の海賊船、箱根関所、小田原城などを巡りました。
ホテルやバスの中では、思い出に残る楽しい時間を過ごしていました。
水墨画に挑戦!
10月
グループでテーマを考え、協力しながら水墨画の作品づくりに挑戦しました。
それぞれ、味わいのある作品が仕上がり、お披露目会をしました。
親善運動会がんばりました。感謝!
親善運動会では、みんなで全力を出し切ってがんばりました。
応援や励ましの声もたくさん響き渡っていましたね。桜沢小最高!
学校に戻ってからは、ともに力を合わせて戦い抜いた5年生へ感謝や思いを伝えたり、激励会などで応援してくれた下級生のみんなに、感謝とがんばった成果を伝えるためのお礼作りを進んで行ったりしていました。
感謝
給食配膳員さんが今学期で最後ということを知り、5年生のみんなと一緒に感謝の気持ちを伝えました。
17年間、お勤めいただいたことに驚きと感謝の気持ちがあふれました。長い間、本当にありがとうございました。
手洗い洗濯
手洗いによる洗濯の実習を行いました。
電気洗濯機の便利さを実感しつつも、手洗いは汚れに応じた洗い方ができることにも気づき、汚れの様子、布の種類、洗濯の注意なども学びながら熱心に取り組んでいました。
社会科見学 6年
7月7日(金)国会議事堂と科学技術館へ、社会科見学に行きました。
学びはもちろん、時刻を守ったグループ行動や集団行動のマナーなど、どれをとっても立派でした。
租税教室 6年
6月16日に租税教室が行われました。
私たちの生活は、様々な所で税金で助けられていることに気付き、税金のしくみや大切さを改めて学ぶことができました。1億円のレプリカも実際に持たせてもらい、その重さに驚いていました。
やったね!完成!6年
5月:6年1組の「わたしの枕草子」が完成!
みんなで読み合いながら、思いを語り合いました。
また、硬筆の競書会では、みんな真剣に取り組み、1字1字丁寧に書き上げていました。
はじめて書いた1枚と比べると、毎日の練習の成果がどの子にも表れていました。
6年生がんばっています!
6年生としてスタートしてから1か月以上がたちました。
1年生のお手伝いに行かせてもらい、楽しく交流しています。
埼玉県学力・学習状況調査では、みんな真剣な顔でタブレットとに向き合い頑張っていました。
他学年との交流会
1組、2組それぞれの学級会で話し合った2年生、3年生と交流会を行いました。笑顔あふれる会になりました。
小学校生活最後の持久走大会
11月25日(金)に小学校生活最後の持久走大会が行われました。自分の目標に向かって走り切ることができました。
ボール投げ教室
HONDA野球部の皆様に来校していただき、ボールの投げ方などを教えていただきました。
がん教育
11月2日(水)に日本赤十字看護大学の教授の方を招いて、がん教育を行いました。がんになるリスクや検診について学びました。
パラスポーツ体験
11月1日(火)にプロ車いすバスケットボール選手に来校いただき、車いすバスケットボールを体験しました。通常の車いすと競技用車いすとの違いやバスケットボールとの違いなども教えていただきました。
栄養教諭の食育授業
10月19日(水)に栄養教諭の先生に「一食分の献立について考えよう」という授業をしていただきました。献立を考える際のポイントを学んだり、給食の献立を栄養素ごとに分類したりしました。
修学旅行
10月13日(木)、14日(金)の修学旅行では、鎌倉・箱根方面へ行きました。鎌倉の小町通りや芦ノ湖の海賊船、ロープウェイなどを巡りました。見学先やホテル、バスの中では、思い出に残る楽しい時間を過ごしていました。
運動会練習
小学校生活最後の運動会に向けて、練習を頑張っています。今年は「協調」をテーマに表現運動を行います。準備期間の短い中でも子供たちは本気で取り組みより良いものにしようとしています。当日、お楽しみください。
社会科見学
7月8日(金)に社会科見学へ行きました。Tokyo global gatewayでは、外国語を話すエージェントと楽しそうにコミュニケーションをとっていました。国会議事堂では、傍聴席に入り本会議場の様子を見学しました。また、バスレクではビンゴ等で盛り上がりました。
読書月間 読み聞かせ
6月の読書月間の取組として、地域の方による読み聞かせが始まりました。6年生は戦争の時代のお話と、寄居町の橋にかかわるお話をしていただきました。子供たちは食い入るように話を聞いていました。
調理実習
5月23日、25日に調理自習を行い、「三食野菜炒め」を作りました。安全や感染症対策に気を付けて活動を行い、自分の作った料理をおいしそうに食べていました。
お別れ会
離任式の後に、昨年度担任していただいた先生とのお別れ会を行いました。出し物やメッセージを送るなど大変温かい会となりました。
バスケットケットボール大会
保健・運動委員会が主体となって、バスケットボール大会を行っています。「ナイスパス!」や「ナイスシュート!」と声を掛け合いながら楽しんでいます。
準備登校
4月6日に準備登校がありました。新年度の教室準備や入学式の準備を進んで行う姿は大変立派でした。今後のさらなる活躍を期待しています。
卒業式 6年
卒業式では、どの子も堂々とした態度で、とてもたくましく見えました。
全員が卒業証書を受け取ることができました。
ご卒業、おめでとうございます。
中学校でも、自分の力を信じて、限りない可能性に挑戦し続けてください。
修了式 6年
6年生だけの修了式。小学校生活最後の修了式にふさわしい、とても立派な態度でした。
6年間の皆勤賞も、3人いました。とても素晴らしいことです。おめでとうございます。
4時間目は、最後のクラスレク。みんなで仲良く楽しみました。(^0^)/
思いやり 6年
朝、教室に行くと、机の上に宿題や提出物が、当たり前に整えてある1年間。
その思いやりに、いつも嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいでした。
6年1組のみんな、ありがとう。 (^^)
5年生との交流 6年
「5年生から英語でインタビュー!」での交流や、「一緒に遊ぼう!」と、計画してもらった会に招待してもらったりと、学びでも遊びでも、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。とても楽しかったね。
奉仕作業 6年
作業を分担し、それぞれの場所を一人一人が心を込めてきれいにしました。
桜沢小学校、6年間ありがとう!
6年 卒業式に向けて
卒業式の練習が始まりました。
気持ちを引き締めて、真剣に取り組む姿。
一人一人の卒業への思いがしっかりと態度に表れていました。
「出前授業」6年
寄居中学校の先生に来ていただき、一緒に理科の学習をしました。
実験をしながら、驚きや発見!もたくさんあったようで、学びの多い1時間でした。出前授業、ありがとうございました。
「子供安全見守り講座」6年
昨年度に引き続き「子供安全見守り講座」で講話をいただきました。話を聞きながら、今までの自分を見つめ直したり、これからの自分を考えたりと、みんなとても真剣でした。学んだことを子供たちなりにまとめたり、家庭でも話題にしてもらいながら、改めてスマホやインターネットの使い方を考えたりすることができました。
招待状をもらったよ!
3年生のみなさんから、「卒業を祝う会」の招待状を6年生一人一人にいただきました。心のこもった手作りカードにみんな大喜び!当日が楽しみです!他の学年のみんなもいろいろと準備をしてくれてありがとう!
雪遊び
予報通りの雪。「もちろん!遊ぶしかないでしょう!」ということで、、、
着替えもばっちり持ってきた6年生!みんなで全力で遊びました。(^^)/
全校のみんなで遊べるなんてすごいことだし、また思い出が一つ増えました。とっても楽しかったね。
プログラミングの学習
ICT支援員さんとの学習です。今回はプログラミングについて教えていただきました。みんな飲み込みが早く、キャラクターや文字をプログラミングしてすいすいと動かしていました。すごい!
なわとび記録会(お手伝い)
1年生の縄跳び記録会のお手伝いをしました。数を数えたり、1回でも多く・1秒でも長く跳べるように声をかけたりして、全力で応援のお手伝いをさせてもらいました。最後に6年生と勝負しよう!タイムでは、1年生と全力で勝負していましたね(笑)1年生も楽しそうでとてもいい時間でした。
3学期スタート
3学期も元気にスタートしました。書きぞめ競書会では、納得のいくまで粘り強く自分の作品と向き合いながら、みんなすばらしい集中力で「希望の光」を書き上げていました。
楽しかったね!
2学期の締めくくりは「6-1クリスマス会」(^0^)
自分たちで、計画・実践・振り返りと話し合いや準備を協力しながら進め、楽しく出来ましたね。さすがです。
また一つ、仲間との思い出ができましたね。メリークリスマス!
どんな時も全力で頑張る子供達。いつも温かく支えてくださる保護者の皆様、地域の方々。2学期もありがとうございました。新年は、卒業に向けてのラストスパートです。一緒に頑張りましょう。良いお年をお迎えください。
6年生の成長!感謝
たくさんの行事や活動のあった2学期でしたが、過ぎてしまうとあっという間。しかし、様々な経験を通して学び、仲間と助け合い、他学年ともたくさん交流できました。たくさんの方々や仲間に支えられ、一人一人が心も体も大きく成長できた2学期でした。(^^)/