ブログ

3年生

学級会で決めたクラスレク

学級会で、1月のレクの内容と役割を決めて行いました。

みんなで歌い、2種類のドッジボールと写真撮影をしました。

2月も話合い活動をして、楽しい活動を行いたいと思います。

楽しい読み聞かせ

毎週水曜日は読み聞かせの日です。どんな本を紹介してくれるか、楽しみです。

書きぞめがんばりました

3年生になり、初めての毛筆、初めての毛筆での書きぞめをがんばりました。大きな文字をしっかりと書くことができました。

1学期

2学期は、運動会や社会科見学などいろいろな行事もあります。皆で元気にがんばりましょう。

紙芝居や大型絵本など、子どもたちのことを考えて毎回読んでくださっています。

算数の授業では、長い長さを測りました。

人権について考えました。

初めてのリコーダー。リコーダー講習会では、いくつかの種類のリコーダーの演奏も聴きました。

お弁当の日。朝からお弁当を持ってきてうれしそうにしていました。おいしくいただきました。

理科の学習では班ごとに観察をすることもありました。ひまわりやホウセンカを植え大きく育ちました。

交通安全教室では、自転車の安全な乗り方を教わりました。

社会では、屋上から桜沢を見渡しました。

書写では、習字道具の置き方から勉強しました。