1年生
人権教室をしたよ!
人権擁護委員の先生が来てくださり、紙芝居を読んでくれたりや車椅子などの表示について教えてくれました。
「お友だちに優しくしたいな」「困っている人がいたら助けたいな」と、これからも仲よくするためにはどうしたらいいか考えることができました。
生活科見学
5月24日(金)に生活科見学で羽生水郷公園に行きました。川の生き物を見たりおいしいお弁当をみんなで食べたりしました。
羽生水郷公園へ行ったよ!
1年生と2年生で、羽生水郷公園へ行ってきました。
ザリガニについて教えてもらったり、かめを触ったり、カワウソを見たりと、たくさんの生き物と触れ合いました。
2年生が優しく1年生に教えてあげたり、1年生も2年生と仲良くしたりと、楽しく行ってくることができました!
2年生と遊んだよ!
2年生が楽しい遊びを考えてくれて、1年生を招待してくれました。
じゃんけん列車とドッジボールをしました。
「じゃんけんしよう!」「ボール投げていいよ!」と1年生に優しくしてくれた2年生。とてもかっこよかったです!
1年生も「ありがとう」としっかりお礼が言えて、みんなでなかよく遊べました。
金曜日は、一緒に生活科見学に行きます。楽しみですね!
名刺交換をしたよ!
生活科の学習で、先生たちと名刺交換をしました。
ドキドキ緊張している様子でしたが、大きな声で自分の名前を言うことができました!
次は、グループで学校の中を探検しに行きます。楽しみですね♪