ブログ

1年生

1年間ありがとうございました!

心も体も立派に成長した1年生。

みんなで話し合い、「1年生がんばったねパーティー」をしました。

1年間を振り返りながら、仲良く楽しく遊ぶことができました。

1年間ご協力いただきありがとうございました!

 

読み聞かせ最後の日!

今日は読み聞かせ最後の日でした。

いつも楽しい読み聞かせをしてくださった先生に、お手紙で感謝の気持ちを伝えました。

先生からは、本にはさむ「しおり」と、福がくるように「ふくろう」をいただきました。

1年間ありがとうございました!

 

卒業を祝う会をしたよ!

4月からいろいろなことを優しく教えてくれた6年生。

「ありがとう」の気持ちをこめて出し物をしました。

6年生のために一生懸命がんばる姿がとてもかっこよかったです!

6年生のみなさん、ありがとうございました!

 

ありがとう会をしたよ!

お家の人のおかげで、1年間でたくさんのことができるようになりました。

「ありがとう会」を開いて、できるようになったことを発表したり、「ありがとう」の気持ちを伝えたりしました。

みんな緊張していましたが、笑顔で最後までがんばりました!

お越しいただきありがとうございました!

なわとび大会をしたよ!

はじめてのなわとび大会。時間とびと回数とびに挑戦しました!

6年生が数えてくれたり、「がんばれ!」と優しく応援してくれたりしました。

みんな最後まで一生懸命がんばる姿がすてきでした。

6年生のみなさん、ありがとうございました!

 

先生方にインタビューしたよ!

国語で「はじめてしった学校のこと」の学習で、先生方にインタビューをしました。

グループで一生懸命練習し、上手にインタビューすることができました。

よくがんばりました!次の時間は、聞いてきたことをクラスのみんなに伝えます。

はじめての花カルタ大会!

全校で花カルタ大会を行いました!

1年生ははじめての花カルタ大会。

「ドキドキするー!」と緊張していましたが、みんな集中してがんばっていました。

真剣な表情が、とってもかっこよかったです!

秋のおもちゃパーティー♪

生活科の学習で、秋のものを使っておもちゃを作りました。

そして、2年生を招待して、秋のおもちゃパーティーを開きました。

みんなお店屋さんになって、「いらっしゃいませ!」「ここからどうぞ」とがんばっていました。

2年生も「楽しかった!」と笑顔で帰ってくれました。

おもちゃパーティー大成功ですね!

English Challengeカード!

5、6年生と英語で会話したら、カードにサインをしてもらえます!

お兄さんお姉さんが1年生の教室に来てくれて、たくさんお話ししました!

優しく声をかけてくれたり、目線を合わせてくれたり…5・6年生のみなさんありがとうございました!

おもちゃパーティー

2年生がおもちゃパーティーに招待してくれました。

優しくやり方を教えてくれたり、すてきな景品を用意してくれたり、「楽しかった!」とみんな笑顔いっぱいでした。

2年生のみなさん、ありがとうございました!

算数 かたちあそび

箱の形や筒の形、色々な形を使って絵をかきました!

「ロボットに見えるよ!」「私は家にしよう♪」「どの形を使おうかなぁ…」

みんな楽しそうに書いていました。

この箱は、図工でも使います。準備等ありがとうございました!

 

 

川の博物館へ行ったよ!

2年生と一緒に埼玉県立川の博物館へ行ってきました。

アドベンチャーシアターを見たり、わくわくランドで遊んだりしました。

1・2年生みんなで、仲良く楽しく過ごすことができました♪

かぞくニコニコ大さくせん!

生活科の学習で、1つお手伝いをきめて1週間取り組む「かぞくニコニコ大さくせん」をしました!

「お家の人が大へんなことがわかった。」「家族も自分もニコニコになれた!」「これからも自分ができることをやりたい!」という感想が出ました。

お家の人からのお手紙をみんなうれしそうに読んでいました。

ご協力ありがとうございました!

 

 

もうすぐ運動会!

12日はいよいよ運動会です!

休み時間も、みんな楽しそうにダンスの練習をしています♪

応援をよろしくお願いします!

図工 ともだちをつくったよ!

教室のでこぼこを見つけて、紙粘土にうつしとり、いろいろな模様のお友だちをつくりました!

形も表情も様々なすてきなお友だちができました♪

図工ふわっふわっゴー!

うちわであおぐと、すーっと速く走ったり、ぴょんぴょんっとはねたり…おもしろい動きがたくさん見つかりました!

おもりをつけたり、切ってみたり、試行錯誤しながら楽しそうに活動していました。

動きからどんな生き物や乗り物に見えたか想像し、飾り付けていきます♪

虫とりをしたよ!

生活科の学習で、虫とりをしました。トンボやバッタなどいろいろな虫をつかまえました。

はじめは怖がっていた子も、虫をさわれるようになりました!

「どんな体をしてるかな?」とじっくり観察した後に、「ありがとう!」と返してあげました。

みんな虫と仲よくなれましたね!

これから大きな画用紙に絵を描いていきます!

5年生と遊んだよ!

5年生が1年生となかよくなるためのすてきな会を考えてくれました!

5年生と1年生で協力して凍ってしまった人をとかす<レンジおに>

「一緒にやろう!」と5年生が優しく声をかけてくれました。

<だるまさんがころんだ>も盛り上がりました。

5年生のみなさんありがとう!

みずあそびをしたよ!

生活科で水遊びをしました!

みんなびしょぬれになって、とても楽しそうでした。

用具のご協力ありがとうございました!

 

ながさくらべをしたよ!

算数の学習で長さくらべをしました!

紙テープに長さをうつしとって、教室にあるものの長さをたくさんはかりました。

お友だちと協力してはかっている姿がすてきでした!