寄居町立桜沢小学校
元気に 仲よく 学ぶ子
ブログ
桜沢小ニュース
地域あいさつ運動
今年も、5,6年生による地域あいさつ運動を行っています。日頃から安全に登下校時できるように、見守っていただいている地域の皆様と一緒に朝のあいさつを元気にしています。
さわやかタイムで体力向上
金曜日のさわやかタイムで走ったり、ボール投げの練習をしたり、毎週元気に運動をしています。いろいろな運動に挑戦して、楽しく体力を向上させましょう。
こいのぼりをいただきました
先日、地域の保泉様より、手作りの木製こいのぼりをいただきました。廊下の展示をできるスペースに置かせていただきました。桜沢小学校の児童が健やかに成長するように学校・家庭・地域が連携していきたいと思います。
6年生に素敵なプレゼントをいただきました
先日、地域の保泉様より、卒業を控えている6年生に素敵なプレゼントをいただきました。手作りの木製鉛筆立てには、保泉様からの温かいメッセージも添えられていました。直接お会いできない所からでも自分たちのことを見守ってくださっている方がいることに気づいた6年生。地域の方の温かさに触れ、感謝の気持ちを胸に卒業式を迎えることと思います。ありがとうございました。
子供たちのためにたくさんの図書をいただきました
先日、学校運営協議委員の野澤様より、動物の大世界百科や昆虫に関するものなど、たくさんの図書をいただきました。子供たちのことを思う地域の方からの温かいお気持ち、本当に大変有難く感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。