ブログ

2025年5月の記事一覧

保健室 2025年5月⑤

5月も終わります。今週は発熱や体調不良でのお休みの児童が数名いましたが、特定の感染症の報告はありません。

 

先日、深谷市消防本部による応急手当講習を実施しました。

また、6月からの水泳指導に向け、緊急時に迅速な対応ができるよう、別日に教職員でシミュレーション研修を行いました。

 

保健室 2025年5月④

先週は伝染性紅斑(りんご病)が1名いましたが、全体的にお休みの児童は少なかったです。

 

22日に歯科健診がありました。静かに自分の番を待ち、スムーズに進みました。

 

保健室 2025年5月③

今週は伝染性紅斑(りんご病)が1人いました。診断はされていませんが、数名かぜ症状でお休みの児童もいます。疲れがたまる時期ですので、早めに就寝し体調を整えましょう。

 

今日はさわやかタイムの後、あおぞら除草タイムをとりました。

自分たちの学校を自分たちの手できれいにするために、短い時間ですが一生懸命草むしりをしてくれました!

 

保健室 2025年5月②

体調不良の児童は全体的に少なく、ゴールデンウイーク明けも元気に登校しています。

 

先日は避難訓練と引き渡し訓練がありましたので写真を載せます。

12日に内科検診(低学年)がありました。欠席した児童は19日の高学年の日に受けます。

保健室 2025年5月➀

今週は伝染性紅斑(りんご病)、感染性胃腸炎で出席停止の児童が1名ずついました。

 

健康診断が始まっています。1年生は心電図検査を静かに順番待ちできました。

ゴールデンウィーク明けの7日は尿検査1次の予備日になっています。前回出せなかった子は、必ず提出しましょう。

 

明日から4連休です。けがや病気に気をつけて、楽しい連休を過ごしてください。