ブログ

2年生

算数「筆算の仕方」

 算数の練習問題を解く場面でタブレットを活用しています。子どもたちは自分たちで丸付けまでを行い定着を図っています。「次の問題は何だろう」と意欲的に取り組んでいます。

図工 鑑賞

 郷土を描く活動で、校庭にあるぴょんぴょん広場で遊ぶ自分を描いた作品をクラスみんなで鑑賞しました。「○○さんの葉っぱが本物みたいだった。」や「○○さんのポーズが上手に描けていた。」などの感想が出ました。

救命教育

 9月20日(金)に救命教育を実施しました。「人が倒れたらどうする?」という課題に対して一人一人真剣に考えることができました。周りの人へ大きな声で助けを呼びかけることや、倒れている人への声のかけ方を学習しました。また、AEDの場所も確認しました。

 

命を大切にする週間「やっと会えたね」

 7月12日、命を大切にする週間の取り組みとして、道徳の授業「やっと会えたね」を実施しました。

 子供たちは真剣に命について考えて話し合うことができました。

町探検

 6月28日(金)に生活科の学習で町探検に行きました。地域で働くみなさんとの交流を通して、自分自身との関わりについて考えました。

巡回企画展

 6月24日(月)から巡回企画展が始まりました。貴重な剥製などに子供たちは興味津々です。

じゃがいも掘り

 6月19日(水)に学校園で育てているじゃがいもを収穫しました。袋いっぱいにつめて持ち帰りました。

もりもり食べよう野菜や果物

 6月18日(火)に栄養教諭を招いて食に関する授業を実施ました。野菜に含まれる食物繊維の働きについて知ることができました。

硬筆競書会

6月11日(火)に硬筆競書会が行われました。とめ、はね、はらいに気をつけて力いっぱい書くことができました。

歯科指導

6月6日(木)に養護教諭による歯科指導が行われました。今回は前歯の磨き方を中心に学びました。

チューリップお別れ会

  一年生の時から育てていたチューリップの球根をとりました。またきれいな花が咲くといいですね。

花カルタ大会

1月18日(木)に花カルタ大会が行われました。

2年生は1グループ6人で、5グループで行いました。

本番はいつもより少し緊張した様子でしたが、楽しく取り組むことができました。

 

初めてのカッターナイフ

図工の学習で「目指せカッターナイフ名人」をしました。

2年生は初めてカッターナイフを使用するので、けがをしないよう、

使い方の説明や使用上の注意などを十分に行いました。

実際に使用する場面では、約束事をしっかり守り、切ることの

楽しさを味わいながら活動に取り組むことができました。

 

2学期お疲れ様会

 クラスのみんなで話し合い、クラスでお楽しみ会をすることになりました。

ケイドロやかくれおにごっこ、フルーツバスケットなど、みんなで楽しむことが

できました。

 明日から冬休みです。怪我のないよう気をつけて楽しい冬休みを過ごしてください。

よいお年を。

図書館見学

 11月24日(金)に電車で図書館見学にいってきました。

今の時代はICカードを使うことが多く、切符を買う経験

がないため、子供たちにとっていい経験になりました。

 また図書館では、一般の人には見られないところや本

を消毒する機械などを見せていただき、子供たちもとて

も興奮した様子でした。

 

自然からのおくりもので

季節も秋になり、肌寒い季節となりました。2年生の図工の時間で校庭に落ちている落ち葉や木の実を集め、並べたりつないだりしながら造形遊びをすることができました。

 

洗濯ばさみで造形遊び!

2年生の図工の時間に洗濯ばさみだけを使って造形遊びをしました。

子供たちの作品や作っている様子を見ると、子供の柔軟な発想や創造力には、驚かされました。

 

 

生活科でうごくおもちゃづくり

2年生の生活科で「うごくうごくおもちゃづくり」に取り組んでいます。

普段捨ててしまうものがをおもちゃに大変身させ、楽しく取り組むことができています。

この後つくったおもちゃを使った遊びを各グループごとに話し合い進めていきます。

保護者の皆様、材料の準備等ありがとうございます。

町探検に行ってきました!

6月23日(金)に町探検に行ってきました。

4つのグループに分かれ、グループごとに各探検場所に向かいインタビューしたり見学させてもらったりしました。

直接現地に行ってその場ではたらいている人にインタビューすることはとても子供たちにとって貴重な体験となりました。

協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

   

 

2年生スタート

2年生がスタートして、早いもので、もう1か月経ちました。

1年生のお手本となるようなかっこいい2年生になるために健闘中です!!

3学期

3学期、全員揃ってスタートしました。

外で元気に遊びました。

書きぞめ本番頑張りました。

 

12月

2学期最後の給食もおいしくいただきました。

ピニャーターをみんなのために作ってきてくれて、中身をいっしょに作って楽しみました。

いす取りゲーム、クリスマスバスケットも楽しみました。

 

12月

花カルタをやりました。写真はカルタを始めるところです。

ルールを確認して冬休み前にまた行う予定です。

12月の掲示は2年生が担当でした。

サンタさんなど協力して作りました。

図書館見学

生活科の学習で図書館見学へ行ってきました。

徒歩と電車で向かいました。出会う人に元気に挨拶ができました。

はじめに質問をして、図書館のことを知りました。次に班に分かれて見学をしたり、本を自分で借りたりすることができました。

地下では、たまよど号を見ました。

移動する本棚に驚いていました。

ブックポストに本をいれる体験もしました。

11月

今月は読書月間です。2年生の目標冊数30冊を達成できるよう、読書を頑張っている児童が多いです。また、水曜日の読み聞かせを子供たちは楽しみにしています。

先日1年生に読み聞かせをしました。本を自分たちで班ごとに選び、1年生も集中して聞いていました。

生活科校外学習

川の博物館へ行ってきました。

2年生がリーダーとなって楽しく過ごしました。

2学期

2学期が始まり、1か月が過ぎました。

運動会が終わり、今は生活科のおもちゃパーティーに向けて準備を頑張っています。招待状も渡しました。

 

先日、1年生から栗のプレゼントをもらいました。とっても嬉しそうにしていました。

 

 

算数では、筆算のたし算・ひき算が終わり、

「さんかくやしかくの形をしらべよう」の学習を行っています。

折って、折って、できた角の形を「直角」と知りました。

教科書の角も直角です。

7月

暑い日には休み時間に教室であそびました。

算数で水のかさを調べました。七夕かざりをみんなでつくりました。

集中して授業に取り組みました。

2学期も元気に頑張りましょう。

 

6月24日まちたんけん

まちたんけんで、寄居中学校、寄居城北高校へ行ってきました。

一人ひとり質問をし、初めて知ったことがたくさんありました。

 

 

 

 

6月1日人権教室

人権教室がありました。

「ずっとともだちでいたいから」という紙芝居から大切なことを学びました。

・自分がされて嫌なことはしない。

・困っている人を助ける。

・相手の気持ちを考える。(思いやりの心)

大事にしていってほしいです。

生活科校外学習

5月26日(木)さいたま水族館に行ってきました。

1年生とも仲良く楽しく活動し、ザリガニのひみつも知ることができました。

ミニトマトのなえうえ

5月12日 トマトのなえうえを行いました。

 

さっそく観察をしました。水やりをして、大切に育ててほしいです。

2年生初めての給食

4月12日2年生初めての給食でした。素早く支度をしておいしくいただきました。

 

2年1組ありがとうパーティー

みんなで目標に向かってよく頑張ったので、24日に「太ようヘビハムスター係まつり2,1・2・3でありがとうパーティー」をしました。学級会で決めた遊びや係ごとの出し物をして、楽しい時間を過ごしました。また、転校してしまうお友達がいたので、お別れの会もしました。出会いを大切に 思い出はいつまでも心の中に!

オンライン授業参観

9日(水)、オンラインで授業参観を行いました。学活で「おへそのひみつ」について学習しました。保健室の先生からは、お母さんと赤ちゃんのおへそのつながりについて教えてもらいました。授業の最後はご家庭からの温かいお手紙を読み、お返事を書きました。家族の支えの大切さを改めて感じましたね。

保健運動委員とドッジボール

業間休みに2年1組と保健運動委員の5、6年生でドッジボールをしました。子供たちは本気で保健運動委員に挑みました。惜しくも負けてしまいましたが、みんながんばりました。

雪遊び

2月10日、校庭が真っ白になるほど雪が積もりました。雪投げをしたり雪だるまを作ったり、寒さも忘れてみんなで楽しく遊びました。

3学期が始まりました

毎日、寒い日が続きますが、元気に3学期が始まりました。18日は、競書会がありました。みんな集中してよい字が書けました。

思い出たっぷり集会

12月24日で2学期が終了しました。その前の23日は、「2年1組思い出たっぷり集会」をしました。グループごとに紙芝居や劇の出し物をして、2学期の楽しい思い出にしました。保護者の皆様には、学習や生活、行事など多くの場面で、温かいご支援とご協力をいただき、たいへん感謝しております。3学期も子供たちが元気に登校できることを楽しみにしています。ありがとうございました。

読み聞かせの会が再開!

見合わせていた読み聞かせの会が11月から再開しました。地域のボランティア方から本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。「これからは毎週水曜日に読み聞かせをしてもらいたいな。」と、子供たちは楽しみにしています。コロナの感染状況もありますが、3学期も継続してできることを願っています。

1年生とおもちゃパーティー

生活科の学習で、手作りのおもちゃを作り、1年生を招待しておもちゃパーティーをしました。準備では、1年生も楽しく遊べるようにルールを話し合ったり、楽しいおもちゃができるように何度も作り直したりがんばってきました。1年生も2年生も楽しいおもちゃパーティーになりました。

がんばった運動会

 

10月16日土曜日に運動会がありました。ダンスの練習はたくさんしてきたので、自信をもって演技ができました。徒競走やジャンボバトンリレーもがんばりましたね。本気と笑顔でがんばった運動会でした。

2年1組オリンピック「玉入れ大会」

クラスのオリンピック係が、玉入れ大会を開いてくれました。新聞紙を丸めた玉を段ボールの箱に入れて得点を競いました。みんな一生懸命参加していました。とても楽しい時間になりました。

虫とり大会

クラスの生きもの係が休み時間に「虫とり大会」を開いてくれました。カマキリやバッタなど秋の虫を見つけることができました。観察したら逃がしてあげられるといいですね。

学級の係を決めました

先日、学級会で2学期の係りが決まりました。今学期は、生きもの係、オリンピック係、かざり係、おみくじ係、今日の漢字係、お絵かき係の6つです。どの係もとても楽しそうものに決まりました。工夫を凝らして楽しい係活動にしていきましょう。

2学期スタート!

教室に元気な声が戻ってきました。学習や運動、行事等をとおして、心身ともに成長していけるようにがんばっていきましょう。授業に集中!カメラに向かってポーズ!